徒然なるままにゆるゆると

心療内科通いの編み物好きの平凡な日々

きっかけは趣味

わたしと英語
お恥ずかしながら私は英語が非常に苦手でテストの点数も悪かった記憶しかありません。
以前ブログで書いたかもしれませんが、そんな私が学生時代から避けていた英語とちょっとだけ深く関わることになったのは趣味である編み物がきっかけでした。
編み物のサイトであるravelryには様々な国の方が自作の編み図(パターン)を無料もしくは有料で提供してくれています。今は便利な世の中なのでサイト自体は日本語訳をしてくれて日本語で読むことができます。
ただ、編み図は英語のみで書かれているものが多く、それは自力でどうにかするしかありません。編み物記号だけで書かれているものもありますが編み物記号の説明自体が英語なので理解するには英語が分からなくてはどうしようもないのです。
しかしながら、さすがネット社会、先人はいるもので私が知りたいことを検索すると英語で書かれた編み物用語を日本語で解説して下さっているサイトやYOUTUBEに動画を載せてくださっている方もいます。
編み図を印刷し英語の上に日本語訳を書き込むことで編み物に関わる用語だけは少しだけ英語が分かるようになってきました。
ただ、本当に編み物用語だけなので英語が分かるとは口が裂けても言えないレベルですが。しかし、以前よりは英語に対する苦手意識が薄れ、電車等の注意書きに英語が使われていると「この日本語を英語にするとこうなるんだ」と眺めたりもするようになりました。
苦手意識を持っていた時は気にせず流していたのですが視界に入るようになった感じで、世界が少し広くなったような気がします。
勉強しなければいけなかった学生時代にあんなに遠くて苦手なものだと感じていたものを理解したいと思う日が来るなんて何があるか分からないものですね。

アルク #トーキングマラソン 特別お題キャンペーン「わたしと英語」

アルク「トーキングマラソン」×はてなブログ 特別お題キャンペーン
by アルク「トーキングマラソン」